この辺りもすっかり雪解けがすすみ
一冬の埃が舞う季節となってきました。
冬が終わり暖かい季節がくるのは嬉しい反面
雪国では一番美しい季節である冬が終わってしまうのは
少し残念な気がします。
はやく次の冬よ来い!!
2010年4月27日火曜日
室蘭
今週こそ”のんびり”過ごしたかったのですが、
週末になって、
よい天気で、
目覚めてみれば、
化粧を始めているうちの奥さん。。。。
「どっかいこう〜!!」
やっぱりですか。
おいらは最近お疲れ気味で、今週こそ”のんびり〜”な週末をと切に願って。。。
「どこに行きたいの?」とおいら
「どっか!!」奥様
「どっかって?」
「どっか!!」
・・・・
そうだね、じゃあ前回会えなかった「ハヤブサ」でも見に行こうか。
リンクにある「空。」の管理人とたまたまチャットしていたところなので
今の時期いるのか確認して、とりあえずお出かけ。
近所の三階滝の横にある名水を汲んで、目指せ室蘭。
うちの奥様「初めての道〜♪」とご機嫌に運転してくれます。
さてさて、室蘭に着いて、崖っぷちをドライブし、要所要所でハヤブサ探し。
双眼鏡をのぞいていた奥様が、「ペンギンみたいなのいる!!」と
ああ〜ハヤブサですね。
FXフォーマット(フルサイズ)になって300mmじゃ、そんなに遠いところの
ペンギンは勝負になりません。
あ〜〜テレコンほしい。。。
奥さんはハヤブサを見れて大感激していますが、撮影は失敗。
まあ仕方がない。
じゃあ夕焼けでも撮りにいこうよ。と夕焼けの見える場所へ移動。
ところが日没に間に合わず、太陽は沈んだ後でした。。。
その後室蘭の町をプラプラ。
ここで奥さんの本当の目的が判明!!
ツタヤにいってCDを借りて、もりもりとMacBookに。。。
なんか後ろにPC積んでるなあと思っていたのですが
このためですか!!
ご所望のCDが何枚かなかったようで。。。。
そうですね、今度は違うところに行ってみましょう。
そして今度はおいらの目的のコンビナートへ。
HDRにしたらどんなだろう!!と妄想を膨らませていたのですが
難しい。。。構図とか。。。どっからどこまで。。。
悩んだ末に、こんな感じになってしまいました。
あんまり難しいので、白鳥大橋を撮ってみたり。
もう少し構図の勉強をしなければと感じた週末でした。
きれいだなとおもったらぽちっと!
にほんブログ村
週末になって、
よい天気で、
目覚めてみれば、
化粧を始めているうちの奥さん。。。。
「どっかいこう〜!!」
やっぱりですか。
おいらは最近お疲れ気味で、今週こそ”のんびり〜”な週末をと切に願って。。。
「どこに行きたいの?」とおいら
「どっか!!」奥様
「どっかって?」
「どっか!!」
・・・・
そうだね、じゃあ前回会えなかった「ハヤブサ」でも見に行こうか。
リンクにある「空。」の管理人とたまたまチャットしていたところなので
今の時期いるのか確認して、とりあえずお出かけ。
近所の三階滝の横にある名水を汲んで、目指せ室蘭。
うちの奥様「初めての道〜♪」とご機嫌に運転してくれます。
さてさて、室蘭に着いて、崖っぷちをドライブし、要所要所でハヤブサ探し。
双眼鏡をのぞいていた奥様が、「ペンギンみたいなのいる!!」と
ああ〜ハヤブサですね。
FXフォーマット(フルサイズ)になって300mmじゃ、そんなに遠いところの
ペンギンは勝負になりません。
あ〜〜テレコンほしい。。。
奥さんはハヤブサを見れて大感激していますが、撮影は失敗。
まあ仕方がない。
じゃあ夕焼けでも撮りにいこうよ。と夕焼けの見える場所へ移動。
ところが日没に間に合わず、太陽は沈んだ後でした。。。
その後室蘭の町をプラプラ。
ここで奥さんの本当の目的が判明!!
ツタヤにいってCDを借りて、もりもりとMacBookに。。。
なんか後ろにPC積んでるなあと思っていたのですが
このためですか!!
ご所望のCDが何枚かなかったようで。。。。
そうですね、今度は違うところに行ってみましょう。
そして今度はおいらの目的のコンビナートへ。
HDRにしたらどんなだろう!!と妄想を膨らませていたのですが
難しい。。。構図とか。。。どっからどこまで。。。
悩んだ末に、こんな感じになってしまいました。
あんまり難しいので、白鳥大橋を撮ってみたり。
もう少し構図の勉強をしなければと感じた週末でした。
きれいだなとおもったらぽちっと!
にほんブログ村
2010年4月18日日曜日
小樽
うちの嫁さんが「どっかいこう」と大騒ぎなので
風邪気味で具合が良くないけど、とりあえずドライブに
泊村から気がつけば積丹半島を回っていました。
17時過ぎ、夕日を神威岬で見ようと国道から入っていくと
既にゲートは半分しまっており、嫌な予感がしながらも岬へ
駐車場に止めて、展望台へ向かおうとすると
案の定やってきました管理人。
時刻は17時を少し回ったところ
ゲートには「18時閉門」とあったのですが、
管理人曰く「もう時間がないから灯台まではいけません」
「時間を過ぎたら門を閉めるので、明日の朝までここで待ってもらうことになります」
なにいってんの?この人?まだ17時過ぎやで?!と思いながらも
「はいはいそうですか。おおきに!」と展望台へ向かいました。
自動販売機に向かう他の人にも早く帰れといわんばかりに
「どこに行くんですか?売店は開いてませんよ」とか
「こっちにも自販機はあります」。。。
必死だなこの人、早く帰りたいんだろうな。。。。
展望台からの夕日を無事におさめ、駐車場に向かっていくと
我々の後からも続々と車がやってきます。
まあみなさんここに夕日を見にやって来る訳ですから。。。。
あのおっさんきっとてんてこ舞いなんやろうなあ
と思いながら駐車場に戻るとおっさんは居ません。
続々くる車に涙目になって帰ったのかと
ゲートまで戻っていくと
いましたおっさん。
なんとゲートを閉めて
新しく入っていく車をガードしているではありませんか。
このときまだ17時半。
ひどい、ひどすぎる。景勝が売りの積丹町で、こんな仕事の仕方はないで。
18時閉門と書いているんだから18時までは開いているべきだと思うのですが。
きっと今日はどうしても早く帰らなあかん用事があったんでしょう
おっさん。
日も暮れて、勢い余って小樽へ
きれいな景色をみて、一日遊んだ嫁さんは大満足でした。
きれいだなっと思ったらポチッと!
にほんブログ村
風邪気味で具合が良くないけど、とりあえずドライブに
泊村から気がつけば積丹半島を回っていました。
17時過ぎ、夕日を神威岬で見ようと国道から入っていくと
既にゲートは半分しまっており、嫌な予感がしながらも岬へ
駐車場に止めて、展望台へ向かおうとすると
案の定やってきました管理人。
時刻は17時を少し回ったところ
ゲートには「18時閉門」とあったのですが、
管理人曰く「もう時間がないから灯台まではいけません」
「時間を過ぎたら門を閉めるので、明日の朝までここで待ってもらうことになります」
なにいってんの?この人?まだ17時過ぎやで?!と思いながらも
「はいはいそうですか。おおきに!」と展望台へ向かいました。
自動販売機に向かう他の人にも早く帰れといわんばかりに
「どこに行くんですか?売店は開いてませんよ」とか
「こっちにも自販機はあります」。。。
必死だなこの人、早く帰りたいんだろうな。。。。
展望台からの夕日を無事におさめ、駐車場に向かっていくと
我々の後からも続々と車がやってきます。
まあみなさんここに夕日を見にやって来る訳ですから。。。。
あのおっさんきっとてんてこ舞いなんやろうなあ
と思いながら駐車場に戻るとおっさんは居ません。
続々くる車に涙目になって帰ったのかと
ゲートまで戻っていくと
いましたおっさん。
なんとゲートを閉めて
新しく入っていく車をガードしているではありませんか。
このときまだ17時半。
ひどい、ひどすぎる。景勝が売りの積丹町で、こんな仕事の仕方はないで。
18時閉門と書いているんだから18時までは開いているべきだと思うのですが。
きっと今日はどうしても早く帰らなあかん用事があったんでしょう
おっさん。
日も暮れて、勢い余って小樽へ
きれいな景色をみて、一日遊んだ嫁さんは大満足でした。
きれいだなっと思ったらポチッと!
にほんブログ村
2010年4月16日金曜日
HDRi 2
今更ながらHDRiとは「High Dynamic Range Imaging」の略で、
通常デジタルカメラでは記録できない明暗の情報をもった画像なのです。
複数の露出の違う画像から良いとこ取りの合成を行って、
明部・暗部ともに黒潰れ白飛びのない画像を作ります。
実はこの画像、肉眼で見たものに非常に近いそうです。
人間の目は良い意味でいい加減に出来ており、
明部・暗部ともに見ているところをそれぞれ適正露出で脳内合成しているそうです。
今回は過去に撮った逆光の没写真(RAW)をHDR処理してみました。
もとの暗部にはやはり多少のノイズが出てしまいますが、
肉眼で見たものに非常に近くなりました。
合成の方法によるのですが、前回のような絵画的なHDRiも衝撃的で面白いですが
現実に近い今回のようなHDRiも、見たままの美しさが表現できて面白いかと思いました。
にほんブログ村
通常デジタルカメラでは記録できない明暗の情報をもった画像なのです。
複数の露出の違う画像から良いとこ取りの合成を行って、
明部・暗部ともに黒潰れ白飛びのない画像を作ります。
実はこの画像、肉眼で見たものに非常に近いそうです。
人間の目は良い意味でいい加減に出来ており、
明部・暗部ともに見ているところをそれぞれ適正露出で脳内合成しているそうです。
今回は過去に撮った逆光の没写真(RAW)をHDR処理してみました。
もとの暗部にはやはり多少のノイズが出てしまいますが、
肉眼で見たものに非常に近くなりました。
合成の方法によるのですが、前回のような絵画的なHDRiも衝撃的で面白いですが
現実に近い今回のようなHDRiも、見たままの美しさが表現できて面白いかと思いました。
にほんブログ村
2010年4月7日水曜日
2010年4月3日土曜日
ぶんさん
登録:
投稿 (Atom)